洗たくマグちゃんの効果(PHの確認)とコスパについて

スポンサーリンク
マグちゃん再生中 使ってみた

2018年6月
うちの妻の何気ない一言から始まった

「毎日洗濯してるから、洗剤代がバカにならないわ!」

ほとんど僕が買ってきているような気はしたが、
それなら何かいいものないかと、ネットで調べて見つけたのが

「洗たくマグちゃん」

実際に使用し、その効果、洗濯水のPH値の変化、コスパ等について、検討した。(現在、実践中です)
現在、分かっていることは、

・洗たくマグちゃんに著しい洗浄効果はない、脱臭効果は確認できる。洗濯槽の洗浄が必要なくなるが、マグちゃん再生が必要となる。

・洗剤を併用するとすすぎ回数でのコスト削減はなくなり、コストメリットはほとんどない。
(洗剤よりも水道使用量を減らす(すすぎ回数減)方が、コストダウンできる)

目次

  1. 洗たくマグちゃん
  2. 使用してみた結果
  3. くさい!効果がなくなった?
  4. PHの測定
  5. コスパを考える
  6. まとめ(我が家の最適な洗濯方法)

洗たくマグちゃん

洗たくマグちゃんとは、高純度のマグネシウム99.95%が入った袋で、洗たくの際に洗濯物と一緒に入れておくだけで、部屋干しの嫌な臭いの原因となる雑菌や汚れを落とすことができ、洗たく洗剤を半量にできる、または使用しなくても良いという画期的なもの。
しかも、洗濯物だけではなく、洗濯槽や排水配管内まできれいになるという、大変な優れものです。約300回使えるらしい。

「ほんまかいな」

と思いながら、他のブログ等を見たが、悪いことが書いてあるページは、ほとんど見当たらない。

どうも、汚れ落ちの原理は、マグネシウムが溶けることで水が分解され水素が発生し、洗濯水がアルカリになることで、皮脂やたんぱく汚れを除去するようです。(アルカリ洗濯)
また除菌や脱臭は、水素が発生し、還元水となることにより、効果がでていると思われます。

使用してみた結果

使用方法は、洗濯物と一緒に入れるだけで、洗剤の量はいつもの半分程度で、いいようなので、実際に購入し使ってみました。

マグちゃんを2個入れて、洗剤量は規定量の半分で実施。
結果は、妻曰く、洗い上がりはいつもと変わらず、匂いはまったくにおわなく、洗剤だけの時よりも良いとのことでした。良かった。良かった。

ただ、よく考えると、コスパがいまいち!
(この当時は最安値で1192円/個で購入。洗剤半分にしてもコストは同じくらい。今は人気が出て高くなっている。)

ということで、マグちゃん2個、洗剤なしでやってみました。
結果は、くさい・・・ダメ。

洗剤は必要でした。

臭い!効果がなくなった?

しばらく、マグちゃん+洗剤半分で、やっていたある日、

妻が洗濯機の前で何かに怒っており、
「臭っ」「マグちゃんダメ、元に戻す!」と、プンプンしていた。
(数日前から、ゴミとり部にぬめりがあっておかしいと感じていたらしい)

匂いを嗅ぐと確かに臭い。これはやばいなぁ、と
ネットを検索すると、我が家は2か月使用して、洗濯物が臭くなったが、短い人では2週間くらい、大体2か月程度で同じ状況になっているサイトがいくつかあった。

マグネシウムに酸化被膜ができると反応が鈍くなるとのことで、対処方法としてクエン酸か酢で再生するらしいとのことなので、

実際にやってみました。

酢を6倍に薄めてマグちゃんを浸けたところ、

マグちゃん再生中
マグちゃん再生中

このように泡が出てきたので、5分程度で止めましたが(他のサイトは15分程度というものが多かった)、効果はあり、その後の洗濯では臭くなくなりました。

PHの測定

マグちゃん再生の際に色々調べて分かったことは、

・ベビーマグちゃんという製品があり、これは洗剤が要らない。(他にいくつかの商品があった)

「なにぃー」、最初から、こっちにしとけば良かった!
違いはマグネシウムの量が70gとマグちゃんより20g多いのと、テトラの形の袋に入っていることくらいで大きな違いがない。(テトラの形なので、洗濯中にマグネシウム粒がぶつかりあい、酸化被膜ができにくいとのことです。)

・マグちゃんのPHを測定することで、再生のタイミングや最適なマグネシウム量が分かりそうだ。(PH計を購入しました)

実際にPHを測定した他のサイトでは、製品のホームページ記載のようにはPHは上がらず、PHを上げるには洗濯時間を長くするか、マグネシウムの量を増やす必要があるとのことでした。

ということで、私も実際にPHを測定しました。(ベビーマグちゃん3個使用(210g)、水量48L、洗濯物少な目(2㎏くらい)、洗剤なし)

結果、
水道水    7.37
洗濯15分後 8.78
洗濯30分後 9.12
すすぎ中   7.82
洗濯物の匂い、汚れ、問題なし

PH測定中

問題は、どこまでPHを上げる必要があるか?(一般的にはアルカリ洗濯に適したPHは9.0~10.5らしい)

あとは、洗濯時間は15分にしたい。
(うちの洗濯機の自動設定では15分までの設定しかできないため)

その他に分かったことは以下のとおり

・すすぎの回数を減らすことでコスト削減を図れる。
・マグちゃんもどきを自作することができる。(純マグネシウム粒は購入でき、洗濯ネットを使用し、自作できる)
・アルカリによる洗濯は、汚れのひどいものには向かない。(予洗い等で対応する)
・アルカリによる洗濯には、セスキ炭酸ソーダ、過炭酸ナトリウム等を使用したものがある。(これなら、すすぎ回数は少なくていいようだ)

コスパを考える

マグちゃんを使用する前は、

洗濯洗剤  :約16円/回
酸素系漂白材:約 7円/回
水道使用量 :約70円/回
(月使用量から従量料金の高いところで計算、60L×3回(すすぎ2回)、約390円/m3(下水道代含む))

洗濯1回あたり、約93円も掛かっていたようだ。
妻にこの事実を伝えると、妻曰く
「私の労力をプラスしてもらわないと!」
・・・なにも言わないほうがいいようだ。

コストからすると、
洗剤より水道使用量を減らすほうが節約になる
すすぎを1回減らすと約23円/回節約。

マグちゃん自体のコストは、
約35円/マグネシウム量(g)
販売価格で変動するが、この程度。

仮に300g必要とすると
35円×300g÷300回=約35円/回
(マグちゃん寿命は300回とした)
すすぎを1回にできるので
390円/m3×120L=約47円/回

合計、約82円/回

93円-82円=11円/回(節約)

劇的なコストダウンはできない。
(ただ、洗濯槽の洗浄が必要なくなると思われる。マグちゃん再生は必要。)

自作マグちゃんならどうかというと
約11円/マグネシウム量(g)
同様に計算して、
合計、約58円/回

93円ー58円=35円/回(節約)

これならコストダウンは大きい。

まとめ(我が家の最適な洗濯方法)

マグちゃんの効果としては、洗浄力より消臭効果が期待できる。
通常のアルカリ洗浄(PH9.0~10.5)から考えるとマグちゃんの使用量は規定量の3倍以上は必要となる。市販品はコスト的に魅力がない。

マグネシウムは酸化被膜により再生が必要となるが、その目安は以下となる。
・定期的にPHを測定し、PHが上がらなくなったら
・ゴミ取りのところにぬめりが出たら
・洗濯物がくさくなり始めたら

洗濯について、色々調べたが、本当に奥が深い!

これまでの結論は
通常は、マグちゃん等を使用したアルカリ洗濯を行い、汚れに応じて、予洗いをしたり、石鹸洗剤や界面活性剤を使用した洗濯を行うのがコスト的にもいいかと思っている。

我が家での最適な洗濯方法について、あまり手が掛からず、それでいてコスパの良いものとなるように、今後更なる検討を行い決めていく。(既にかなりのコストが掛かっているが、とことんまでやっていきます!!)

おすすめ ?

今後、更に検討し、記事をアップしていきます。
2019年7月 以下に記事をアップしました。

タイトルとURLをコピーしました